はじめての方へ 幸せと喜びに満ちた毎日となるよう、心をこめてサポートいたします
当オフィスでは、子育てや夫婦についてのご相談が多いです。また、自分らしくいきたい、人生をよりよいものにしたい(自己実現)といった思いからご利用いただく方も多くいらっしゃいます。
お子さんへの接し方について考えたい、発達の心配、お子さんへのイライラ、登園しぶり、不登校、かんしゃく、学習、子どものやる気を育てたい
夫婦関係、家族関係、友人関係、ママ友関係、職場関係(上司・同僚との関係)異性関係(恋愛、結婚)、近所との付き合い
例)自信がない、自分が好きになれない、落ち込んでいる、心配ばかりしている、なかなか行動できない、今後の生活に不安がある
その他にも...
・特別な悩みはないが、とにかく話をじっくり聴いてほしい。
・夫や子ども以外とゆっくり話がしたい。
・ゆったりとした空間で、リラックスしたい。
・ママ友(友達)には話せないような教育や家族の話がしたい。
・祖父母との教育方針の違いについて、一般的な意見を聞きたい。
・1日の時間術について知りたい(例:仕事(勉強)の時間をどう作るか)
・公認心理師・臨床心理士・専門健康心理士
・博士(人間科学:早稲田大学)
・早稲田大学人間科学部通信教育課程教育コーチ
・NHK文化センター講師(マインドフルネス)
・元小学校(こども園)のカウンセラー
・小学4年生と2年生の男児の母
ママの一歩を支える情報サイトママリ様より夫婦関係でよくある悩みについての取材を受け、5つの記事が掲載されました(2020年6月)。また、2019年7月にも、育児で経験する怒り感情について取材を受け、記事(有料会員様対象)が掲載されています。
セッションについて
対面 / オンライン
料金(場所によって料金が異なります)
日進市(竹の山)の場合 50分 8800円(税込)
名古屋市(千種)の場合 50分 9900円(税込)
ご夫婦でお受けいただく場合は、いずれも90分16500円(税込)
場所 日進市(竹の山)の個室、愛知県名古屋市(千種)の個室
この他の地域をご希望の場合は、一度ご相談ください。
*お子さんが小さく外出が難しい場合にはご自宅でセッションを行わせていただくこともあります。
大切なお知らせ
愛知県内における対面カウンセリングは2021年3月15日をもちまして終了とさせていただきます。愛知県内での対面カウンセリングをご希望の方はぜひお早めにご予約いただけますと嬉しいです。
現在のご利用状況といたしましては、初回は対面によるカウンセリングを行い、その後オンラインによるカウンセリングにご変更される方も多くいらっしゃいます。
料金 50分 7700円(税込)
パソコンやスマホなどがあれば全国・海外どこからでもご利用いただけます。
※オンラインセッションは、日中だけでなく、早朝(5:00〜7:00)や夜(20:00〜24:00)の時間帯もご利用いただけます。
※zoomやスカイプの接続が不安な方もご安心ください。無料でビデオ通話の練習ができます。
※2020年10月14日より改定。
お申し込みにおける注意事項(一部抜粋)・・・・・詳しくはお申し込みページをご確認ください・・・・・
A. お子さんとご一緒にお受けいただく方もいらっしゃいます。できる限りお客様のご都合のよい形で進めていけたらと思いますので安心してご相談ください。(お子さんとご一緒の場合は、お申し込みの際にお伝えください)
この他に何かご不明なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
20代女性
【カウンセリングを受けた理由】
私は10年ほど前から漠然とモヤモヤした不安がありました。そして1年ほど前から出産、コロナによる自粛でその不安は大きくなり、自分自身についてよくわからなくなりました。
育児も上手くいかない。旦那さんにも辛く当たってしまう。家事もちゃんとできない。
本当にギリギリで、どうにか自分を変えたいと思いました。
【カウンセリングを受けてよかった事】
カウンセリングでは細かく話を聞いて頂き、自分では気が付かない考え方の癖を教えて頂きました。
カウンセリングを受けていくにつれて狭かった視野が広がっていくような感覚を持ち、自分自身を責めすぎないようになりました。
【カウンセラーの印象】
初対面にも関わらずとても話しやすく、まとまりのない私の話もしっかり聞いてくださいました。上手く伝えられるか不安でしたがなにも心配ありませんでした。どんどん喋ってしまい、あれもこれも聞いてほしい‼︎というような状態で、相談しているのにだんだん楽しくなっていきました。
【その他】
日本では、カウンセリングというと少し敷居が高く感じます。正直、私も勇気を振り絞って予約しました。
でも実際は、話を聞いてもらえるだけでこんなに心が軽くなるんだという事、いろんな考え方があるんだという事を知ることができました。
今井さんにお話を聞いてもらえて、本当に良かったと感じています。
カウンセリングというものがもっと身近になり、気軽にお話を聞いてもらえる場所となったらいいなぁと思います。
30代女性
【カウンセリングを受けた理由】
気持ちの浮き沈みが激しく、周りに特に家族に影響しそうだったのと、少しでも自分でコントロールして楽になれたらいいと思い、カウンセリングを受けました。
【カウンセリングを受けてみてよかったと思うこと】
今まで「こうしなければいけない」とかしばりつけた考え方ばかりしていたので、セッションで考え方の幅を広げる方法を教えていただいたことで、 色々な考え方をすることができるようになって、気持ちの整理ができるようになったことです。
おかげで気持ちの浮き沈みの幅がおだやかになったと思います。
【カウンセラーの印象】
話していて、本当に正直にていねいに接していただいていることがわかり、安心して何でも話してしまいます。明るくてとても話しやすい方です。
【その他】
今回、セッションを受けることにして本当によかったと思います。
友人に話したりして気持ちの整理をしたこともありましたが、やっぱり知識のある方に聞いてもらいトレーニングすることは、これからの人生を楽にしてくれるなと思いました。これからもお世話になりたいと思います。
30代女性
【カウンセリングを受けてみてよかったと思うこと】
今まで自分の考えていた事とは違うアプローチで考えられるようになってきました。
一度考えると止まらなかったネガティブな考えを止められ、もう一人の自分が客観視し、前ほど落ちこむことが少なくなったと思います。
毎回カウンセリングで素直に話すことができ、今まで誰にもわかってもらえなかったことを理解して聞いてもらえることで、とても気分がスッキリし、自分の頭も整理できます。
【カウンセラーの印象】
私は話すことが苦手で、話がまとまらないのですが、先生はとても親身になって、また何も否定することなく聞いてくださるので、どんどん話してしまいます。
私の言動から、私自身が気づかなかった本当の私、本当に思っていることを引き出してくださり、驚きと納得の連続です。
こんな私を先生は毎回ほめてくださり、励ましてくれて、カウンセリングに行くたびに私は私でいいんだと思えるようになってきました。先生に会えて本当によかった!!
【その他】
初め先生のブログを拝見させてもらった時「子育て・育児にまつわる悩み」というのが1番大きくあったので、私のような悩みでも大丈夫なのか少し不安でした。
また、(インターネットの検索順位が低いため)先生のブログにたどり着くのに時間がかかりました。
私と同じ悩みをもつ人が先生に会えるように願っています。
20代女性
【カウンセリングを受けた理由】
子どもを必要以上に強く叱ってしまったり、自分の気分で感情的になってしまうことが増えた。誰かに話したい、解決したい、けれど友人や家族には話したくないし、保健所などに相談しずらかった。
【カウンセリングを受けてみてよかったと思うこと】
具体的にどうしたら良いかがわからず困っていたので、具体的な解決に向けての方法を知ることができた。話すことで思っていた以上に楽になれた。
【カウンセラーの印象】
明るくて話しやすい。やわらかい雰囲気が第一印象にあったので、話しやすさがある。
解決に向けて一緒に進んでいってくれる感じがする。責められたり、否定されない安心感がある。
【その他】
悩んでいる事、困っている事に対してどのように自分がアクションをしたら解決されていくのかがわからず困っていたので、具体的なアクションの仕方を教えてもらえたのがすごくよかった。自分の話す事を否定せず聞いてもらえるので、安心して話ができる。
50代女性
【カウンセリングを受けた理由】
ずっと希望していた職種につくことができて、頑張りたいという気持ちでいたところ、同僚との関係をうまく築けませんでした。いつも叱責されているように感じ、意見を求められても、動悸がしたり顔が赤くなったり、涙目になってしまい職場に行くことがつらくなっていました。何とか自己研鑽して関係を改善したいと、研修を受けるなどしましたが、うまくいかず、その気持ちを誰かに聞いてほしいと思いました。
【カウンセリングを受けてみてよかったと思うこと】
初回は自分自身のことを振り返ることでとても疲れましたが、先生から認知行動療法の考え方を教わり、考えのモニタリングの表に記入することを始めました。すると、だんだん考え方が変わってきて、私なんてどうせできないし何もわかってないと思われているだろうなぁと引け目に感じていたことが、それほど自分は注目されていない、みんな悩んだりうまくいかないと思っていたりするんだとわかりました。だんだん気持ちが軽くなって、発言するときも前ほど顔が赤くならずに落ち着いて話せるようになりました。今でも心折れそうになることはありますが、そのたびにモニタリングの表に記入し、別の考え方はできないかと思い直すようにしています。
【カウンセラーの印象】
笑顔が温かく、優しく、何でも話したいと思える先生でした。行動療法の表を見ながら励ましてくださって、またがんばろうと思えました。
【その他】
はじめてカウンセリングを受けましたが、「もうだめだ、仕事をやめよう」と思っていたところを、なんとか持ち直すことができました。ありがとうございました。
ご予約
幸せと喜びに満ちた毎日となるよう、心をこめてサポートいたしますのでぜひ安心してご相談ください。