
○子どもの好奇心を育てる!子どもの「なぜ?」
名古屋の臨床心理士、いまいです。
今日は子どもの好奇心について書きます!
===
仕事に向かう途中に
「どうして○○はこうなってるの?」
「これは何?」
と、お母さんにずっと質問しているお子さんをみかけました。
ママは、騒がしくないかと周囲を気遣って困惑ぎみでしたが、私は「いいね、いいね」と密かに思っていました。
なぜなら、「これは何?」と思うことは、好奇心を伸ばすもとになるからです。
私も子どもからよく質問されます。
最近あったのは
「どうして(植物の)葉が出たの?」
「どうして明日の天気がわかるの?」
「おばけっているの?」←ママも知らない
わかる範囲で説明しています。
わからないことも多いので、下のような本にもお世話になっています。
ちなみに、年齢が大きくなってきたら「自分で考える」ことも大切だと思います。
質問されたら
「どうしてだと思う?わかったら、ママに教えて」
などときいてみるのもいいかと思います。

