
◯カウンセリングを受けようと思った理由
名古屋の臨床心理士いまいです。
今日はカウンセリングのことを書きます。
チャームポイントLab.のカウンセリングは
さまざまな理由で
ご利用いただいております。
カウンセリングというと
「特別な悩みがある方が受けるもの」
と思われている方も多いと思いますが
「リフレッシュしたい!」
という理由で
定期的にご利用いただいている方もいます。
「最近、こんなことがあったんです」
「子どもが◯◯できたんです」
「夫に◯◯といわれて」
こんな風に
カウンセラーに近況を話し
自分の気持ちを
整理することによって
リフレッシュされる方もいます。
(特別な場合を除いて、カウンセリングには守秘義務があります。家族やお友達にはいえないことも、安心してお話いただけます)
「リフレッシュにカウンセリング?」
とびっくりされた方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
・
専門的にいえば
カウンセリングは3つにわけられます。
その3つとは
「一次予防」
「2次予防」
「3次予防」です。
リフレッシュ目的というのは
「一次予防」にあたります。
今あるこころの健康を
キープするために
受けていただくものだからです。
カウンセリングを受けてリフレッシュ
↓
こころの状態が整う
↓
深刻な状態に陥りにくくなる
わかりやすくいうと
このようなイメージです。
・
私はこの一次予防
としてのカウンセリングも
とても重要だと思っています。
こころの状態が深刻化する前に
未然に予防できたら
ご本人だけでなく
親子関係や夫婦関係にも
よい影響があると思うからです。
イライラして子どもにあたってしまう。
イライラして旦那さんにやさしくできない。
そんな時はストレスがたまっているサインかもしれません。
リフレッシュ目的にもどんどんご利用くださいね。
関連記事

