東京の夫婦カウンセリング:夫婦関係をこじれやすくする考え

こんにちは。夫婦・子育ての悩み相談室公認心理師のいまいです。

当相談室のカウンセリングについてはこちらから

 

夫婦とはこうあるべき

夫とはこうあるべき

妻とはこうあるべき

 

私たちは、夫婦や夫・妻に対していろんな考えをもっています。

 

どれがよい、どれが正しいというものではありません。

 

ただ、ある研究では「パートナーとの関係がこじれやすい考え方」が報告されています(中釜ら,2008)

 

  • 孤独は、結婚生活によって癒やされる。
  • 愛さえあれば夫婦関係はうまくいく。
  • 愛しあっていれば、気持ちや考えを言わなくても分かりあえるはずだ。
  • 葛藤はなるべく避けた方がよい。
  • 夫婦の間では、何をいっても許される。
  • 2人の意見が食い違ったとき、どちらが正しくどちらかが間違っている。
  • 夫婦の関係がよりよいものになるためには、相手が変わらなければならない。
  • 自分のことを1番理解してくれるのは親である。
  • パートナーとの間で問題が生じたら、実家を頼るのは当然だ。

 

このような考えを強くもっているほど、パートナーとの関係がこじれやすいといわれています。

 

 

 

 

私がこれをみて思ったのは、カウンセリングで解決できる可能性が高いものばかりだということです。 

 

また「葛藤はなるべく避けた方がいい」

この考えによって、長い間、問題をそのままにしつづけた結果、取り返しがつかない状況になっていると感じられるケースは多いように思います。

 

 

 

 

育ってきた環境が違う者同士が1つの家庭を築く。

 

そのためには、お互いの「正しさ」を主張するだけではうまくいきません。

 

自分の考えにこだわればこだわるほど相手との心の距離は遠のいていきます。

 

そして、自分の正しさにこだわればこだわるほど孤独になります。

 

 

 

 

誰しもそうですが、夫婦関係がうまくいっていない時はその原因を相手に求めがちです。

 

あの人がわかってくれないから、あの人が優しくないから、あの人が冷たいから...

 

でも、きびしいようですが、相手をすぐに変えることは難しいです。

 

相手が変わるのを待っていたらいつになるかわかりません。

 

その前にふたりの愛が壊れてしまうかもしれません。

 

 

 

だから、もしこれからも一緒にいたいなら、つらくても苦しくてもまずは自分ができることから始めていくことが大切だと私は考えています。

 

 

当相談室では夫婦のご相談を多くいただいています。お気軽にご相談いただけたらと思います。

 

公認心理師・臨床心理士 いまいちづこ

 

短大卒業後、社会人経験を経て臨床心理士を目指し、早稲田大学に再入学。大学では認知行動療法を学び、女性に特有な心身の症状やライフスタイルの問題を専門に研究と支援を行ってきた。2015年、公認心理師・臨床心理士の専門性を生かしたカウンセリングを行うBlossomeを開業。


東京のカウンセリングルームBlossomeの3つのサービス

カウンセリング

ペアレントトレーニング

カップルトレーニング



当サロンは、家族(夫婦・子育て)が専門。

心の専門家である女性の公認心理師・臨床心理士(カウンセラー歴17年)がすべてのセッションを担当しています。問題がエスカレートして取り返しがつかなくなる前に、専門家の客観的な視点から、今のあなたに必要なアプローチを一緒に考えていきましょう。

 

開室時間:不定休(完全予約制)

対面セッションor オンラインセッション

オンラインセッション(Zoom・Skype・Line電話)はお好きな場所から受けることができます。これまで、東京、神奈川、千葉、埼玉、石川、愛知、岐阜、三重、大阪など全国各地からご利用いただいております。

お申し込みいただいた場合、通常は2日以内に当サロンからご連絡を差し上げています。2日以上経っても当サロンからの連絡が届かない場合には、大変お手数ですが「Q&A よくいただくご質問」のページをご参照いただけますと幸いです。

ご連絡をお待ちしております。

 


柏・千葉・全国 公認心理師・臨床心理士が夫婦・子育ての悩みをサポート オンラインセッションならお好きな場所からご利用いただけます

2023年8月7日発売。

雑誌VERY(ヴェリィ)9月号に取材記事が掲載されました!

 

「子育てがうまくいかない…」悩める新人ライターがルポ「ペアレントトレーニング」に行ってみた

 

今回は、子育て中の読者ライターさんに当サロンのペアレントトレーニングをご体験いただきました。

「行動が続く仕組み」や「子どもの行動を3つのわける」など、お子さんの行動について整理しました。

 

少しでも子育てに悩む方のヒントになったら嬉しいです! 

 



(C)2015 Blossome 東京のメンタルヘルスサロン   当サイトの文章・デザイン等の無断コピーは固くお断りしております