
「うーん...」
大抵の方はすぐに答えられないはず。
かくいう私もずっとそうでした。
自分のことなんて、深く考えたことはなかったから。
(私のことについてはYoutubeをみてね!)
でも、自分が自分をどう見てるかがものすご〜く重要なことに、カウンセラーをしていて気づいちゃいました。
周りから見てどんなに素敵でも、自分のことを否定しまくって苦しんでいる方が本当に多いのです。
否定することで何かメリットがあるのならいいのだけど、大抵の方は自分を否定することで自信をなくしている。

あなたはこの先どんな人生を歩みたい?
どんな気分で毎日を過ごしたい?
もしあなたが笑顔で明るい毎日を過ごしたいのなら、自分を否定しまくるのは今すぐにやめた方がいい。
「え、でも私にいいところなんて何もないし...」と思ったそこのあなた!
そんなことは絶対にありえません!!
そういう風にしか自分を見れなくなっているだけです。
(自分をきびしい目で見てしまうクセがついているだけです。)
もうこれ以上自分をいじめるのはやめよう。
この先どんな人生を歩みたいか、どんな気分で毎日を過ごしたいかを一緒に考えていこう。

公認心理師・臨床心理士 いまいちづこ
短大卒業後、社会人経験を経て臨床心理士を目指し、早稲田大学に再入学。大学では認知行動療法を学び、女性に特有な心身の症状やライフスタイルの問題を専門に研究と支援を行ってきた。2015年、公認心理師・臨床心理士の専門性を生かしたカウンセリングを行うBlossomeを開業。中学生2児の母。